しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年02月14日

紬帽子作り

 西陣織会館から講師の先生方が来島され、
大島紬会館で帽子作りの講習会がありました。

お世話になりながら正式名称を忘れてしまいました。
(大島紬アカデミーだったかしら?)申し訳ありません。

朝9:30から昼食をはさんでの作業でした。

 まず自分の好きな大島紬と帯裏地をえらびます。
今回は大島紬が表地です。
型紙を写し、カットし、ミシンかけです。
 文字にすると簡単ですが、
大島紬も帯裏地もほころびやすく素人には大変でした。

それでも 先生方の指導を受けながら、何とか仕上がりました。

紬帽子作り
紬帽子作り
 
 とても良いものができたと大満足です。
20名の参加者みんな大喜びです。









先日、自分で作った帽子です。
紬帽子作り
まだしつけ糸が付いたままです。


型が違いますが 
これはこれでいい感じ!
ハンドメイド 楽し!!  です。



紬帽子作り






同じカテゴリー(ハンドメイドだよ)の記事画像
すてきな灯り
ドカン
大島紬アカデミー
足半布ぞうり
着物リメイク
チューリップハット
同じカテゴリー(ハンドメイドだよ)の記事
 すてきな灯り (2020-11-22 10:08)
 ドカン (2016-10-16 23:05)
 大島紬アカデミー (2016-02-14 15:30)
 足半布ぞうり (2016-02-07 09:46)
 着物リメイク (2015-09-04 11:18)
 チューリップハット (2015-03-06 21:29)

Posted by てびろのおば at 19:40│Comments(0)ハンドメイドだよ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紬帽子作り
    コメント(0)