しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年02月07日

足半布ぞうり

 寒い日、雨の日は家の中で手仕事です。
浴衣をほどいた布や、何かを作った残りで布ぞうりを作りました。

夏の室内履きに気持ちのよい 布ぞうり。
短めのサイズで歩くとエクササイズになるとか 雑誌に書いていました。「足半布ぞうり」と呼ぶらしいです。

足半布ぞうり


早すぎる気もしますが、今から作っておきましょ。

やる気が出てきて二つ、三つと作りました。
足半布ぞうり

鼻緒を2本の縄状にして本体に編み込みたかったのですが、
実力不足でした。
      ・
      ・
  残念です。  太い鼻緒しか作れませんでした。



同じカテゴリー(ハンドメイドだよ)の記事画像
すてきな灯り
ドカン
大島紬アカデミー
着物リメイク
チューリップハット
紬帽子作り
同じカテゴリー(ハンドメイドだよ)の記事
 すてきな灯り (2020-11-22 10:08)
 ドカン (2016-10-16 23:05)
 大島紬アカデミー (2016-02-14 15:30)
 着物リメイク (2015-09-04 11:18)
 チューリップハット (2015-03-06 21:29)
 紬帽子作り (2015-02-14 19:40)

Posted by てびろのおば at 09:46│Comments(0)ハンドメイドだよ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
足半布ぞうり
    コメント(0)