2015年12月05日
タラソ体験3
あっという間にタラソ体験の2か月が終了です。
最後の11月30日朝には 大浜の海に大きな、大きな虹がかかっていました。
最高の眺めでしたよ。

写真を撮ろうとしたころには、だんだん色が薄くなって見えなくなりました。
残念。
ところで肝心のタラソですが、脚や腰の痛い人には負担を軽く運動できるので最高です。
60代70代の方がたくさん通っています。
みなさん元気いっぱいです。
「タラソに通っているから検診にひっかからない!」と、、、
事実のところはわかりませんがご本人はそう感じているみたいです。
タラソの広告のようになってしまいました。
私の体験の感想ですが、
完全リタイア世代ではないので、一週間に3回以上は少々ハードでした。
50代後半から60代のおばさまは、暇だけど忙しいのです。
これからは 「週一回程度通いたいなあ」とKさんと話しています。
目指していた体重と体脂肪の減少は、大浜にかかる虹のようにはかなく消え去りました。
運動すると食欲増進です。
ダイエットには強い意志が必要と改めて思い知らされた2か月でした。
おしまい。
最後の11月30日朝には 大浜の海に大きな、大きな虹がかかっていました。
最高の眺めでしたよ。

写真を撮ろうとしたころには、だんだん色が薄くなって見えなくなりました。
残念。
ところで肝心のタラソですが、脚や腰の痛い人には負担を軽く運動できるので最高です。
60代70代の方がたくさん通っています。
みなさん元気いっぱいです。
「タラソに通っているから検診にひっかからない!」と、、、
事実のところはわかりませんがご本人はそう感じているみたいです。
タラソの広告のようになってしまいました。
私の体験の感想ですが、
完全リタイア世代ではないので、一週間に3回以上は少々ハードでした。
50代後半から60代のおばさまは、暇だけど忙しいのです。
これからは 「週一回程度通いたいなあ」とKさんと話しています。
目指していた体重と体脂肪の減少は、大浜にかかる虹のようにはかなく消え去りました。
運動すると食欲増進です。
ダイエットには強い意志が必要と改めて思い知らされた2か月でした。
おしまい。
Posted by てびろのおば at 12:57│Comments(0)
│はっぴーまま
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。